平成17年4月1日 |
温泉町立夢が丘中学校開校(創立記念日)
(温泉、照来、八田中学校が統合) |
4月6日 |
開校式典(校旗・校章・校歌制定) |
5月1日 |
食堂・格技室にエアコン7基設置 |
10月1日 |
浜坂町・温泉町の合併により、「新温泉町立夢が丘中学校」に改称 |
平成18年8月21日 |
玄関通路及び階段滑り止め、玄関屋根葺き替え、地階階段結露防止工事 |
平成20年8月2日 |
ニュージーランド マウント・ハット・カレッジとの交流開始 |
10月15日 |
コンピュータ教室パソコン新規入れ替え |
平成21年10月29日 |
プール撤去、テニスコート新設
斜面に落石防止用フェンス設置 |
平成22年3月30日 |
1階普通教室を特別支援学級用に改造 |
7月3日 |
職員室にエアコン2基設置 |
10月24日 |
野球部兵庫県新人大会優勝 |
11月1日 |
ソフトボール防球ネット新設 |
11月20日 |
野球部近畿大会第3位(全国大会出場権) |
平成23年8月4日 |
図書室・多目的ホールにエアコン3基設置
暖房用ヒーター17基入れ替え |
9月23日 |
野球部全国大会(文部科学大臣杯第2回日本少年春季軟式野球大会[静岡市])出場 |
平成24年1月9日 |
玄関通路タイル張替 |
1月31日 |
運動場登り坂防球ネット新設 |
2月7日 |
ロータリー出入り口表示看板設置 |
11月10日 |
校歌額寄贈(西村 光男氏 揮毫) |
平成25年7月12日 |
ニュージーランド マウント・ハット・カレッジとの姉妹校締結調印式 |
10月3日 |
教育用・教職員用パソコン入れ替え |
10月6日 |
ライオンズクラブより図書寄贈 |
10月11日 |
兵庫県中学校理科教育研究大会会場校 |
12月10日 |
暖房用ヒーター5基入れ替え |
平成26年4月1日 |
校訓制定 |
7月22日 |
体育館吊天井対策工事着工 |
10月22日 |
体育館吊天井対策工事完成
校訓額寄贈(西村 徹氏 揮毫) |
平成27年10月27日 |
武道場吊天井対策工事着工 |
12月25日 |
武道場吊天井対策工事完成 |
平成28年6月23日 |
夢が丘中学校「スマホの誓い」作成
(ライオンズクラブより横断幕寄贈) |
平成29年2月24日 |
体育館ギャラリー手摺補強工事 |
平成30年10月21日 |
ライオンズクラブより吹奏楽部楽器寄贈
|
10月26日 |
特別教室エアコン増設工事完了 |
11月22日 |
新温泉町人権教育協議会学校教育部会合同研修会会場校 |
令和3年2月25日 |
特別教室用大型テレビ設置 |
2月17日 |
GIGAスクール構想LAN工事・タブレット納入完了 |
2月24日 |
特別教室エアコン増設工事完了 |
令和4年4月1日 |
兵庫県教育委員会兵庫型学習システムのあり方検討委員会
研究協力校に指定 |
7月3日 |
兵庫イノベーションプロジェクト(有害鳥獣対策)実施 |
11月25日 |
兵庫イノベーションプロジェクト実証事業視察のため
齋藤元彦兵庫県知事学校訪問
|
令和5年10月1日 |
校則検討による「新生徒心得」実施 |
令和6年2月28日 |
日本海新聞NIE表彰 |
令和7年3月3日 |
体育館LED照明設置工事完了 |
|
|
|
|