| 八田小沿革史 | ||
| 明治 | 年度 | 学制交付 |
| 7 | 竹田学校が泰雲寺に開校 | |
| 8 | 前村杉山校の雪中支校名義で「千谷校」が開校 | |
| 26 | 「口八田尋常小学校」と改称し開校 | |
| 34 | 八田尋常高等小学校と改称 | |
| 42 | 校舎増築 | |
| 大正 | 10 | 新校舎新築落成式を挙行 |
| 昭和 | 10 | 校歌制定 |
| 講堂・校舎増改築落成式を挙行 | ||
| 二宮尊徳像を建立(同窓会寄贈) | ||
| 12 | 校庭前側の土塀完成 | |
| 16 | 八田国民学校と改称 | |
| 22 | 八田村立八田小学校と改称 | |
| 24 | 社会科教育研究発表会を開催 | |
| 29 | 町村合併により温泉町立八田小学校と改称 | |
| 30 | 八田幼稚園開園 | |
| 41 | 校舎改築竣工式 | |
| 校章制定 | ||
| 47 | プール竣工式 | |
| 48 | 全但算数教育研究会を開催 | |
| 57 | 交通安全自治班表彰状受賞 | |
| 58 | 体育館竣工式 | |
| 平成 | 元 | 全但国語教育研究会を開催 |
| 3 | 国旗掲揚中設置 | |
| 5 | 学校創立百周年記念事業挙行 | |
| 記念式典・記念誌発行・記念碑 | ||
| 7 | 県花と緑のコンクール学校賞を受賞 | |
| 本館校舎大改修 | ||
| 12 | コンピュータ教室設置 | |
| 14 | 但馬小学校道徳教育研究発表会開催 | |
| 15 | 全国小学校道徳教育研究発表会(神戸)で実践発表 | |
| 17 | 八田幼稚園閉園 | |
| 町合併により温泉町立八田小学校と改称 | ||
| 20 | 但馬小学校音楽教育研究発表会開催 | |
| 23 | 閉校記念式典開催、閉校記念誌発行 | |
| 24.3 | 温泉小学校、奥八田小学校との統合により、八田小学校閉校 | |